2011年01月10日
やっと!カタログGETっす!
「R」な会員の私は、お店に逝かないとカタログの入手ができなかったため、やっとSPのカタログをGET出来ました。
あと1年前にポイントが始まっていれば「P」な会員にはなれたのに…そうそう買い替えはできずまぁしょうがないですね。
本日は、表参道に用事があり家族ででかけ、ついでに家内の出身のアンテナショップ「まるごと高知」に山北みかんを買ってきました。
場所は…
こちらを参照してください。
http://www.marugotokochi.com/
記事はこちら
2010/10/21:まるごと高知
ミニチュアな「はりやま橋」もあります。(笑)

本日は「山北みかん」2箱、これものすごく甘く、皮も薄いですよ
っあ!
本題、本題
場所はこちら
こちらの4Fですね。
やっと見ることが出来ました。
新作もの…まだ初売り商品もありましたが、
ショートフレームのIGTも見せていただきありがとうございました。
カタログは…いやぁ結構皆さん載っているんですね。
お茶にゼンザイのおもてなしもありありがとうございました。
帰りは…「何か食べていきたい」のリクエストに答え…??
今日は1/8…8。八…末広手巻のひだぁ
そうです。築地玉寿司本店では、毎月八の日は手巻き寿司、なんと¥100均一


家族3人で26本・・・¥2,600-
回転寿司よりも安いです。
最後に息子の一撃
¥590-の炙りタラバの握り
「お父さんもたべたいなぁ」
息子はしっかりたべました。(笑)
あと1年前にポイントが始まっていれば「P」な会員にはなれたのに…そうそう買い替えはできずまぁしょうがないですね。
本日は、表参道に用事があり家族ででかけ、ついでに家内の出身のアンテナショップ「まるごと高知」に山北みかんを買ってきました。
こちらを参照してください。
http://www.marugotokochi.com/
記事はこちら
2010/10/21:まるごと高知
ミニチュアな「はりやま橋」もあります。(笑)
本日は「山北みかん」2箱、これものすごく甘く、皮も薄いですよ
っあ!
本題、本題
場所はこちら
やっと見ることが出来ました。
新作もの…まだ初売り商品もありましたが、
カタログは…いやぁ結構皆さん載っているんですね。
お茶にゼンザイのおもてなしもありありがとうございました。
帰りは…「何か食べていきたい」のリクエストに答え…??
今日は1/8…8。八…末広手巻のひだぁ
そうです。築地玉寿司本店では、毎月八の日は手巻き寿司、なんと¥100均一
家族3人で26本・・・¥2,600-
回転寿司よりも安いです。
最後に息子の一撃
「お父さんもたべたいなぁ」
息子はしっかりたべました。(笑)
Posted by sunmasala at 01:39│Comments(7)
│2011-01
この記事へのコメント
こんにちは。
今年デビューした私たちにはラッキー?でしたが、今までのお得意様には少し悲しすぎですよね。なんか対応は無いのかなぁ...
銀座は外出の合間にたまーに顔を出しますね。ちょっとが1時間になっちゃったり...(笑)
手巻き美味しそうですね。八の日は全店なんですかね?
今年デビューした私たちにはラッキー?でしたが、今までのお得意様には少し悲しすぎですよね。なんか対応は無いのかなぁ...
銀座は外出の合間にたまーに顔を出しますね。ちょっとが1時間になっちゃったり...(笑)
手巻き美味しそうですね。八の日は全店なんですかね?
Posted by takachi at 2011年01月11日 11:47
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
会社の近くなので、わしたショップへは良く行きますが、こんな近くに高知のショップがあるの知りませんでした〜(汗)
次回は是非行ってみますね〜♪
築地玉寿司本店の前も良く通りますが、8の日100円も知らなかった。。。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
会社の近くなので、わしたショップへは良く行きますが、こんな近くに高知のショップがあるの知りませんでした〜(汗)
次回は是非行ってみますね〜♪
築地玉寿司本店の前も良く通りますが、8の日100円も知らなかった。。。
Posted by camplog
at 2011年01月11日 14:26

takachiさん、こんにちは
まぁポイント制は仕方ないので諦めています。
買いたいものは有るにはあるのですが、取り急ぎ買わなくても良いものなのでぼちぼち揃えます。(笑)
今度カフェナイトでもご一緒しますか?
玉寿司は多分本店のみだけかなぁ
HPに乗っているのでみてください。
まぁポイント制は仕方ないので諦めています。
買いたいものは有るにはあるのですが、取り急ぎ買わなくても良いものなのでぼちぼち揃えます。(笑)
今度カフェナイトでもご一緒しますか?
玉寿司は多分本店のみだけかなぁ
HPに乗っているのでみてください。
Posted by sunmasala at 2011年01月11日 15:27
camplogさん、今年もよろしくお願いします。
>会社の近くなので、わしたショップへは良く行きますが、こんな近くに高知のショップがあるの知りませんでした〜(汗)
お隣ですよ!
結構地物が入手できるので、家内には会社の帰りに買って来てとは言われますが・・・
大物が多いので躊躇していすます。
2Fは地物が味わえるお店になっていますが、予約しないとなかなか入れません。
>築地玉寿司本店の前も良く通りますが、8の日100円も知らなかった。。。
この日は格別ですよ!
うにうに、いくら、うにうに、いくら、とろとろ、ちゅうとろで¥1000かっかりません。
時間があったらいってみてください。
>会社の近くなので、わしたショップへは良く行きますが、こんな近くに高知のショップがあるの知りませんでした〜(汗)
お隣ですよ!
結構地物が入手できるので、家内には会社の帰りに買って来てとは言われますが・・・
大物が多いので躊躇していすます。
2Fは地物が味わえるお店になっていますが、予約しないとなかなか入れません。
>築地玉寿司本店の前も良く通りますが、8の日100円も知らなかった。。。
この日は格別ですよ!
うにうに、いくら、うにうに、いくら、とろとろ、ちゅうとろで¥1000かっかりません。
時間があったらいってみてください。
Posted by sunmasala at 2011年01月11日 15:35
情報ありがとうございます〜!
近い内に行って見ます〜
いつもわしたショップは横の入り口から入るので全く気がつきませんでした〜(汗)
> うにうに、いくら、うにうに、いくら、とろとろ、ちゅうとろで¥1000かっかりません。
何と!時間が無くても行ってみます〜(笑)
済みません、年賀状も頂いていた見たいでありがとうございました。ただいまDB登録しましたので、来年は。。。(汗)
今後とも宜しくお願い致します〜♪
近い内に行って見ます〜
いつもわしたショップは横の入り口から入るので全く気がつきませんでした〜(汗)
> うにうに、いくら、うにうに、いくら、とろとろ、ちゅうとろで¥1000かっかりません。
何と!時間が無くても行ってみます〜(笑)
済みません、年賀状も頂いていた見たいでありがとうございました。ただいまDB登録しましたので、来年は。。。(汗)
今後とも宜しくお願い致します〜♪
Posted by camplog at 2011年01月11日 18:53
遅くなりましたが、リンクさせていただきました〜♪
Posted by camplog at 2011年01月13日 22:52
camplogさん、こんにちは
此方こそよろしくお願いしますね!
此方こそよろしくお願いしますね!
Posted by sunmasala at 2011年01月14日 09:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。